イギリス・日本の2拠点でFIRE

自分と未来は変えられる  選択肢を広げる生き方

パン焼き大失敗

-- FIREまで190日  

※2022年2月2日から、上記日付を1年前倒した。  

 

ホームベーカリーを入手してから、パンは買うものではなく作るものになった。

土曜の朝に焼けるよう金曜の夜にセットし、毎週末の朝ごはんになっている。

 

材料を軽量してスイッチを入れれば後は自動で焼けるのでお手軽。

材料費も知れているから、色んなお礼やプレゼントに最適である。

職場でもちょこちょこ配るから私のパンは職場で人気がある。

 

今回も同僚の誕生日だったので、具材や味付けの好みを聞いて張り切って焼いた。

レーズン入りのプレーンだ。

 

ところが焼き上がりのブザーが鳴ったので開けてみると、信じられない光景が。

f:id:Copacabana:20220623162520j:image

一瞬凍る。

実家がパン屋の夫も凍る。

 

冷静に状況を把握。

・全く膨らんでいない

・レーズンが混ざっていない

・右側に見えるのは、同じく混ざっていないイース

・周りは焼けている

 

これらのファクトから仮定できる原因

イースト投入後に種が混ぜられなかった

 

なぜだ?

・壊れた?

イースト投入後に停電で混ざらなかった?

・押したメニューボタンが間違っていた?

 

こんなことを考えながら、焼きたてアツアツの塊を取り出す。

ケースをひっくり返して、重力で中身を落としたら原因が分かった。

 

f:id:Copacabana:20220623162528j:image

羽根がケースから抜けて、種に沈んでいるではないか。(写真の左下に薄っすらと外れた羽根が見えている。)

おそらく、羽根の取り付けが甘くて深く刺さっておらず、イースト投入前の一番最初のコネの途中で抜けたのだろう。

 

次に焼く時にしっかり刺さっていることを確認して上手くいけば、一件落着だ。

 

さて、中が生焼けのこの塊をどうするか?

ネットで「イースト入れ忘れ パン」と検索するとレシピが出てくる。

 

それらを参考に、薄くスライス→麺棒で薄くのばす→魚焼きグリルで焼いてジャムを塗って食べた。

パンの方がもちろん美味しいが、救済レシピとしては成功だった。

 

f:id:Copacabana:20220623162505j:image