-- FIREまで124日
※2022年2月2日から、上記日付を1年前倒した。
ガツン!
パソコンの入ったリュックを担いだ瞬間、床に落ちた。
調剤薬局でのことである。
何が起きたのか分からなかったが、その大きな音がとにかく恥ずかしかった。
よく見たら、リュックのストラップの留め具が折れたのだ。
リュック自体はまだ使えるし、このパーツさえ手に入れば直せる。
修理することにした。
まずはパーツ探し。
名前も分からないが、ネットでアジャスター、バックル等呼ばれていることを突き止める。
田舎なので東急ハンズ的な店はなく、最寄りのイオンの手芸売り場に行ってみる。
置いてない・・・。
これはネットで送料を払ってでも入手せねばと思ったところ、ヨドバシ.comでNIfCO バックル LL-25 25mmという品名で1個66円で売っていた。
そしてヨドバシ.comは送料無料である。
早速注文。
66円で送料無料で届けてもらうのは申し訳ないので、その他、色々と注文した。
この写真の向かって左側を直す。(応急処置としてベルトを結んで使用していた。)
ミシンでトライしたが、厚みがあり家庭用ミシンでは縫えなかったので手縫いした。
黒糸が切れていて、茶色で本返し縫い。
本返し縫いは小さい頃に祖母から教わった縫い方である。
そして修理完了。
高いリュックではないが(ベトナムで確か1000円くらい)、気に入っているのでまた使えるようになって嬉しい!