-- FIREまで162日
※2022年2月2日から、上記日付を1年前倒した。
海外FX口座(Traders Trust)で、MT4を使ってトラ〇ピに代表されるリピート系自動売買を始めて最初の1週間が終わった。
週末の入金確認が間に合わなかったので、(よろしくないが)マーケットが動いている月曜の夜にEAの設定と自動売買開始を行った。
その時の記事がこちら。
そして、1週間(自動売買を開始した月曜のロンドン時間途中~金曜のNYクローズ)の結果がこちらである。
5本の利確をして、8,034円の利益!
たとえば1つクリックすると、注文価格、利確価格が表示される。
0.69000で7/19に買いエントリー
0.69600で7/19に決済注文
0.69601で7/19に実際の利確 (1pipのずれはおそらくスリッページ)
これを全て自動でやってくれた!
上のスクショには載っていないが、週末の段階で約定前のエントリー注文(28本)と、決済前のポジション(10本)がある。
まだ始めたばかりなのと現在値の100pips以内にしか注文を敷き詰めないようにしているので、28本と割と少ない。
TradersTrustは1口座で350本までポジションを持てる。
今稼働してる4通貨の注文が全て約定しても400本であるが、そんなことはまず起こらないし、万が一上限に達したらそれ以上ポジを持てないだけなので大丈夫だと思っている。
利益が出ているのは嬉しいが、それよりも初めて注文が約定したときは一番嬉しかった。
どこかの親切な人が書いてソースを公開してくれたプログラム(EA)であるが、きちんとMQL4言語とEAを勉強して稼働させた。
ソース未公開のEAを買い、搭載マニュアルに従ってボタンを押しただけではない。
EAもVPSも初めてだったが、努力して自分でやってみて良かった!
現在の入金は100万円で、レバは500倍だったかな。
他の通貨も追加し、FIRE後の生活費を稼ぎ出してもらうつもりだ。
MT4で代用できることを確認できたので、クロージングに向けてトライオートを稼働停止にした。
保有ポジションの決済は行うが、新規ではポジションを持たない。