イギリス・日本の2拠点でFIRE

自分と未来は変えられる  選択肢を広げる生き方

ココナツ洗剤 レビュー(メリット)

-- FIREまで272日  

※2022年2月2日から、上記日付を1年前倒した。  

 

ミニマリストのブログで知ったこちらの「ココナツ洗剤」という万能洗剤。

シャンプーや食器洗剤など様々な用途に使える洗剤で、環境に優しいとのこと。

 

 

洗剤類のミニマム化に挑戦したく、試しに買ってみたのが去年の秋。

今は2本目の半ばくらいまで消費し、さらに3本目もストックしてある。

 

これまで使ったリアルな感想を書いてみたい。

 

メリット① 洗剤類のミニマム化

無くなり次第ココナツ洗剤に切り替えた結果、現在ではこれらがココナツ洗剤1種類に置き換わった。

食器洗剤

洗濯洗剤

シャンプー

ボディーソープ

ハンドソープ

 

気になる使い心地としては、

食器洗剤・・・普通の食器洗剤のような泡立ちや油汚れに強いわけではないが、油汚れがひどいものは洗う前に紙で拭いてから湯で洗えばなんとかなる。

 

洗濯洗剤・・・違和感なし。使い方としては、ボトルに記載の量+セスキ小さじ2くらい入れて、すすぎ1回で洗う。

 

シャンプー・・・イギリス人夫の人形のような毛髪もサラサラで、洗った感が無いとかなく違和感なし。コンディショナーはこれまでと同じく使っている。

 

ボディーソープとハンドソープ・・・泡立ちは弱いが慣れたら違和感なし。

 

メリット② 環境への負担軽減

ココナツ洗剤そのものが環境に優しいそうだが、我が家の場合は洗濯がすすぎ1回に減った。

ココナツ洗剤に切り替える前は、市販の粉洗剤を使い、おまかせコース(すすぎ2回)で洗っていた。

切り替えてからは、ココナツ洗剤のボトルに記載の量+(なんとなく入れた方がいいかな的な適当な観点で)セスキ小さじ2くらい入れて、すすぎ1回で洗う。

※我が家では、隣の風呂場からシャンプーボトルを持ってきて、6プッシュする。

 

油汚れのひどい食器などには使用する湯の量が、ココナツ洗剤へ切り替える前のより多くなっているかもしれないので、実際にどれくらいエコになったかは不明だが、洗濯の水に関しては確実にエコになった。

 

メリット③ タオル類が匂わなくなった

すごく意外だったが、部屋干しのような匂いがしなくなった

粉洗剤の時は、洗えているようで実は洗剤が残っていて、そこから匂いが発生していたのだと思う。

本当に驚くほどにタオル類の匂いが無くなった。

 

メリット④ ダイエットにも家計にも効果あり

これも意外だったが、以前はシャンプーが切れれば買いに行き、洗剤が切れれば買いに行きと、ドラッグストアに行く回数が多かった。

そのついでに、お菓子やちょっとしたものを買っていた。

ココナツ洗剤にしてからは、ネット注文なのでドラッグストアに行く必要もなく、余分なお菓子などを買わなくなった。

 

次回はデメリットについても書いてみる。