-- FIREまで772日
イギリスでは、ワクチン接種者は10月から入国時の隔離が不要となっている。
(不要になるとアナウンスされたので、一時帰国することにした。)
その証明のため、ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)を役所に取りに行ってきた。
私の住む自治体では、郵送で申請も受領もできる。
郵送で申請する予定だったが、夫の在留許可関係でどっちみち役所に行かなければならなかったので、受領だけ郵送にしてもらうつもりで申請しに行った。
役所のウェブサイトには、発行までだいたい1週間ということだが、私の性格上、さっさと終わらせたかったので時間のある時に行ってきた。
どこの自治体も同じだと思うが、申請に必要な書類は基本的に3点。
・自治体から送られてきたのワクチン接種券(接種後にはロットシールが貼られている)
・パスポート
・申請書(A4の1枚)
郵送申請の予定だったので、接種券やパスポートはコピーを持っていたのでそのコピーを渡した。
郵送での受領のため、切手を貼った返送用の封筒も持参したが、10分くらいで作ってもらえるということだったので、その場で作ってもらった。
印鑑不要で申請者は待つだけだったが、役所の担当者は、1つ1つて作業で作っているようだった。
私の自治体は田舎なので申請者も少ないのだろうか。
他に申請者もおらずすぐに対応してもらえたが、都会の場合は混雑するだろうなと思って見ていた。
イギリス行きの書類はこれで揃った。
後は、到着後2日までに自宅で受けるイギリスでの抗原検査(Lateral Flow Test)の購入や入国時の書類の準備などがある。
(イギリス行きはまだいいが、日本への帰国時の準備が思いやられる・・・。)