-- FIREまで794日
イギリス時代に社員として理系イギリス人夫がもらった、ナスダック株の売却に向けて動いている。
前回の話はこちら。
WISE(旧Transfer Wise)送金の手順をまとめると
①口座開設
②送金金額と送金先の銀行情報の入力
③WISEの日本の銀行口座に入金
となる。
月曜に③をやって、火曜には、アメリカのバンカメ口座へ送金したとメール連絡あり。
そのメールには、「着金には2-3日かかります」ともあった。
念のため2日待っても何も無かったので安心していたのだが、金曜に「送金失敗」の連絡が来た。
銀行口座情報のエラーが考えられるとのこと。(あるある)
電話口でもダブルチェックしたメモと見比べたが、間違いはない。
はぁ。
考えらえれることとしたら、ACH番号か、住所を送金先の住所(ケンタッキー)ではなく銀行口座のある銀行支店の住所(ニューヨーク)にしなければならなかったのか・・・。
ACH番号はバンカメのニューヨーク支店である以上、間違いはなさそうだ。
ニューヨークの住所(送金先銀行支店の住所)にしてトライするも、同じ銀行情報では送れません、とエラー。
ということは、住所は銀行口座として認識はされていなくて、エラーの原因ではないのか?
「ABC Inc.」 というように、送金先の名前にInc.がついているので、Inc.の最後のピリオド(点)を削除してみたら通った。
おそらく銀行口座情報の間違いとは認識していない「住所」をニューヨーク住所に変更しただけなので、多分また送金失敗だろう。
証券会社にまた電話するか、手数料が300円位かかるが、Wire Transferで送金してみるかな。(安いので手数料は払ってもいいので、早く終わらせたい。)